忍者ブログ
珈琲香房匠という両親のお店で焙煎修行中です。 父から教えて貰っています。 よろしくお願いします。
[39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝から焙煎でした。
うちのお店は10時からの開店なので、その前に仕込みを
したり、準備をします。

天気がとてもよく、雲が全くありませんでした。



そんななか今日最初のお客様は隣の歯医者さん。
他にお客さんがいないこともあり、
母とお話していました。


僕は焙煎室に行き、焙煎の準備。

この中も奇麗になりました。
焙煎後は溢れ出るくらいたまっているので、ここは毎回掃除します。


釜に火を付けます。

汚れていると付かない事もあるので、ついているのかちゃんとチェック。
ただその日1回目の焙煎では温度が安定しないので、
コマメに確認する必要があります。
安定した味のコーヒーを焙煎するには必要なことです。


今日の焙煎では、サントス、ガテマラ、キリマンジャロ、マンデリンのフレンチロースト
コロンビア、コロンビアのフレンチローストを焼きます。

あれだけあったサントスは今日でぴったりなくなりました。
袋がからっぽになると「もうこんなに焙煎したんだ」といつも思います。

いつものようにバケツに豆をすくい入れ、焙煎室へ運びます。



豆をザーっとじょうご型のところに入れ、釜が暖まるのを待ちます。

いつも200℃きっかりで入れるので、温度計をじっと見つめます。
時間がかかるなとおもったら、別の豆をバケツに入れておきます。
そして釜が暖まり生豆を釜に落とした後、またすぐに次の準備です。



基本大きな動作をしたり重い物を運ぶのは僕の仕事です。
なので生豆をとりに行ったり、焙煎後の豆を計ったり、缶をつんだりします。
父は僕に間違いが無いか、危なくないかを見てくれています。

焙煎中。
父は1冊の本を見ていました。

あれは商品のカタログです。
お店にコーヒー豆を入れるショーケースが欲しいとのこと。
しかし、コーヒーのミルやそういった専門的な商品は需要が少ないこともあり、
とても高額です。

値段をみてびっくりしました。

実は昨日の晩、父とネットで探していました。
より安いものをということで、新品は避けます。
しかしなかなか見つからず、今も見つかっていません。
コーヒー用のショーケース、どこかにないでしょうか。
もう少し粘って探してみようと思います。


でも実は以前持っていたらしいのですが、売ってしまったそうです。
コーヒーの保存は品質を落とさないようにするには大切なことなので、
なるべくいいものを見つけたいです。


突然ですがいい機会なので「コーヒーの保存」についてこの場をお借りして
少し書きたいと思います。

コーヒーは非常にデリケートなので、ちょっとした事で味が変化してしまいます。
焙煎後の豆の味が大きく変わる要因はいくつかあります。
・水分
・酸素
・光
・温度
・コーヒーの状態(豆か粉か)

の5つです。

簡単に言うと、
なるべく乾燥していて、空気に触れないようにし、直射日光、蛍光灯を避け、
温度が低いところ
で保存しましょう。


しかしよく色々なサイトで「冷蔵庫で保存」と書かれていたりしますが、
お勧めしません。
取り出した時に外部との温度差が激しいのでコーヒーに湿気がついてしまい、
味が大きく変化してしまうからです。

なので上記の条件をなるべく満たしているところを選んで保存してください。
包装はガスバリア性の高いものを選びます。
密封した時に外部にコーヒーの匂いがしなければガスバリア性が高い証拠なので、
是非確認してみてください。

しかしなるべく早く飲んだ方が絶対に美味しいので
自分にあった量を購入するようにしてください。

簡単にまとめましたが、たまにこういったことも書いていきたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。



さて作業も終盤。

一番最後はマンデリンのフレンチロースト。

深く焼いているので、焼き上がったコーヒーの表面には脂肪分がついていてテカッとしています。
きらきら黒光りしていて美味しそう。
うまく焼けました。


釜の温度が下がるまで父とお店へ。
「お疲れ」と母がコーヒーを入れてくれました。

ちょっと寒くなって来たので暖かいコーヒーがすごく美味しいです。



今日の作業は以上です。
ありがとうございました。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新コメント
[03/09 げみ]
[02/27 トニー]
[11/23 まさみ]
[11/12 まさみ]
[11/11 げみ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
げみ
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/05/09
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]